古民家カフェ『夢夢』に行こう!

昔ながらの趣を残した古民家を改装したカフェ『夢夢(むむ)』。木の温もりに包まれた店内で、想い人とゆったりと食事を楽しみませんか?
古民家をリノベーション

岡山県玉野市にある古民家カフェです。2024年12月26日にオープンしたばかりです。こちらの、のれんは寒蘭をモチーフとしている様です。寒蘭は日本の蘭の代表格で非常にいい香りがする花です。こちらの建物の扉を開けると、どこか懐かしい空気が流れ、こだわりのランチなどのいい香りが店内に漂います。
ランチは、和食と洋食どちらでも!

和食と洋食選ぶことができるのは、食の好みが分かれるカップルにとって嬉しいポイント。そして写真にもあるように小鉢には、健康に良さそうな料理がたくさんありました。家で作るとなると6種類も作るのは大変ですし、なかなかこんなに豊富な種類の料理をランチで食べれるところはそうないと思いました。ヘルシーなランチを食べたいという人にピッタリではないでしょうか。
今回私たちは、「煮込みハンバーグ(1,650円)」と「さけの味噌漬け焼き(1,400円)」を頂きましたが、他にも「キーマカレー(1,300円)」などもある様です。
スイーツも絶品!

スイーツは、「ガトーショコラ」と「クリームブリュレ」にしました。ほんのりと甘い味でとても美味しいですよ!
その他以下のようなメニューがあります。
・レモンのバウンドケーキ
・紅茶とりんごのパウンドケーキ
・オレンジとアーモンドショコラプラリネのタルト
店内の雰囲気は?

この部屋は、和の趣を感じさせる落ち着いた空間が広がっていました。木の温もりが感じられるテーブルと椅子が配置され、柔らかな自然光が差し込むことで、心地よい雰囲気を醸し出しています。部屋の奥には、雛人形が飾られた美しいひな壇があり、季節の彩りを添えてありました。

店内からお庭を眺めることができます。お庭の雰囲気も古民家とマッチして和風で立派な風景が広がっていました。
古民家カフェ『夢夢』はどこにある?
古民家カフェ『夢夢』は、玉野市にあります。道中細い道がありますが、距離は短いので運転が得意でない方でも問題なさそうに感じました。
まとめ

古民家カフェ『夢夢』は、
・ランチは、和食洋食どちらでも選べるため食の好みが分かれるカップルにピッタリ!
・ヘルシーなランチを楽しむことができる
・古民家ならではのゆったりとした空間が広がっている